top of page
MANAGEMENT
金銭管理支援

利用者様の代わりに、お預りした金銭から福祉施設利用料・病院の入院費・各種お支払・
ローン等の支払・介護保険の個人負担などの支払い業務を支援致します。
利用者様の大切なご資金を守ります。
代わりに福祉サービスの利用料を払って欲しい
病院の医療費や公共料金の支払いをしてほしい
代わりに銀行や郵便局の支払いをしてほしい
必要なものの購入をしてきて欲しい
大切な通帳印鑑を預かっていて欲しい
つい使いすぎてしまうのでお小遣いの管理をして欲しい


最低月1回外部税理士法人の監査を受け
適正な管理を行います
ひだまりの和は利用者様の大切なご資産をお預かりするにあたり、ご不安やご心配をおかけしないよう必ず最低月1回の外部税理士法人の監査を受けています。
詐欺などを企む悪質な業者も中には存在します。
大切なご資産を守り、そしてご自身のご資産状況がいつでも確認できるという状態にできるよう最善を尽くしています。

毎月金銭管理の内容を利用者様に
わかりやすくご説明いたします
ひだまりの和では必ず毎月金銭管理の内容を利用者様にわかりやすくご説明させていただきます。
今月どれくらいの出費があったのか
現在の残りはいくらなのか
どんなことに使用したのか
ご不安な点・ご不明な点はなかったか

利用者様としっかりすり合わせて、振り返りを行います。
また来月使用する予定のものも確認していくため、安心して任せていただくことが可能です。

①振替
①振替
①振替
①振替
協議の上、生活費をお預かり
②支払い代行
①振替
①振替
施設や入院費など各種支払いを代行
③支出額算定
①振替
①振替
毎月月末で締め、
月の支出額を算定します
④充当
①振替
①振替
翌月、❸と同額を振替
預り金へ充当します
bottom of page